田舎に移住して気付いた自分のこと

田舎に移住して約3か月が過ぎ、

 

最近気づいたことがある。

 

自分についての発見とでもいうか、

こんな自分の性格ってああこんなもんなんだと改めてきづいたことがある

 

1)孤独に弱いこと

都会で友達も多い中暮らしているので、感じなかった。自分は田舎が好きだと思っていた。

田舎に移住すると人が集まっているところに行くのも時間や労力がかかるし、めんどくさい。せっかくの休日なのに会社の人間と遊ぶなんてかえって気を使って疲れるし、勿体ないとか考えていた。

だったらその分勉強しなきゃならない事が山ほどあるし、読まないといけない本がある。少しでも遊んだらその時間将来に向けて勉強する時間にできるだろって思ってた。

でもそんなこと考えてたら、人とのつながりは一切立たれ、話す人すらいないことに気づいた。

 

ああ。独りぼっちだときづいた。

意外にも、時間はあるのに勉強に手がつかないことが続いた。

孤独のままだたと人間生きられないんだな。。。そう感じる毎日だ。

 

今日しゃべりたくて仕方ない。そんな思いで何人かの大学の友達に電話を掛けたが、今は3連休だ。

案の定出かけているため、電話に対応できる人間なんかほとんどいない。

いても煙たがれるだけだ。

 

ああ何やってんだろ。何のために生きているんだろ。

何したくていまいるんだろ。

どこに向かっているんだろう。

このままでいいだろうか。。。。

分からない。

ウィスキーを少し口に流し込み、何とも言えない燻製の香りが私の寂しさを癒した。

 

そういえば、浪人時代、勉強しなけりゃならないからって、友達を作ることをやめて、

勉強だけに集中してた時期があったっけ。

あの時も勉強に集中できず、友達が必要だって思ったんだっけ。

また同じこと繰り返してるよ。

懲りないな。。私って

 

2)好奇心がない

思ってた以上にここ3か月何もしていない。

どこにも行っていない。

行ったところと言えば、病院。ユニクロくらいか。

買い物は、アマゾンで済むから人とショッピングで人とかかわることも少なくなった。

以外にこれがしたいとか生まれなくなったなあ。

感性がときめくことが減ったからかもしれない。

得るのはテレビかスマホの画面からの情報だけだ。最近は。

 

3)行動力がない

これやりたいと思っていたことが意外にやっていないことに気づいた。

土日にやることを決めるにも平日は疲れ切っているから、考えられなくて。

土日やることを決めるための休みがほしい。とか思っている。

そんなこと考えているから、土日は何もせずに気づいたらあっという間に一曜日の夜になっている。

 

ネットの海にこんな他愛もないことを浮かべてみよう。

3/13【反省】計画性のなく、粗さが目立つ仕事に訪れた失敗

「あ~やっちゃった。」

 

「何やってんだろ。おれ。」

 

課長に激を飛ばされたときに思った。

 

会社に入ってもうすぐ3年が経とうとしている。

毎日の忙しさにかまけてやらなければならないことを先送りし、気付いたらどうしようもない状況に陥ってしまっていた。

頭が真っ白になって、後悔あとに立たずとはこの事である。

 

せまいフロアに響き渡る課長の怒号。

部門のみんなに、そして同じタイミングで入社した同期に聞かれていると思うと恥ずかしかったし、余計に思考が停止していたった。

 

今の仕事自分に合っていないのかな。

同期はあまり怒られることもないようにみえるし。うまくやっているな。

 

きっと部門の人間は同期入社の私ともう一人を比べて思うだろう。

2人入ってきたが、私は外れだと。

どうしてそんなに出来が悪いのかと。

 

本当にそう思うと、つらい。涙が出るわけではないが。

やるせない。何してるんだよ。おれ。。って意味のない後悔ばかり。

 

でも、このままではいられない。

こんなんじゃどこの会社にいったって役に立たないし。

転職もできなければ、高額年収も目指せない。

好きな趣味に没頭する時間や金を得る事が難しくなる。

今回の事例から導き出される反省点を洗い出し、改善していこうと思う。

 

◆結果

サンプル品の納期が迫るなか、サンプルの完成後出荷手配が何もできていなかった。

 

◆原因

1)忙しい為、リソースを割けられていなかった

 先週の来客対応でプレゼンを始めて、しかも、VPの前で行う事になり。毎日残業後、家で話すことの復習、整理をしていた。

 また、電通の一件があって以来、残業にたいする反応が厳しく。仕事は明らかに増えているのに、定時で帰れと言われる。矛盾をはらんだ状況。

2)業務の締め切りを考慮できず、場当たり的な対応となっていた

いつまでになにをしなければならないのかが明確でない、

3)上司に聞いても回答が得られない=無能上司

分からないことと質問しても、お前が考えろと逆質問。

もちろん答えは見つからず、結果として進まず。

4)後に放置しがちな性格

 

◆対策

1)計画を立てて物事に取り組む

2)計画に不安点があれば上司に相談する

3)上司でなければ決めなられないことは、交渉を頼む

極右政党台頭がブロック経済を彷彿とされる今日この頃

イギリスのアメリカ大統領ブレグジットを皮切りに、アメリカのトランプ就任と自国第一の動きが進みつつある。

今後も、今週のオランダ議会選、4-5月フランス大統領選、9月ドイツ議会選で極右政党の台頭が今までにも増して顕著になり、ポピュリズム大衆迎合主義)の連鎖が起きている。

短絡的な考えである事は否めないが、かつてのブロック経済を彷彿とさせる。

きな臭い状況にならなければいいが、、、。

 

以下引用:4~5月の仏大統領選は国民戦線(FN)のルペン党首(48)が首位を争う。連邦議会選を9月に控えたドイツも「ドイツのための選択肢(AfD)」が力を増す。いずれも「反グローバル」や「移民排斥」などを訴え、既存の政治を厳しく批判する。

www.nikkei.com

イマドキ女子と「東京タラレバ娘」と「逃げ恥」を見て思う事

 May_Romaさんのblogでの記事を読んで、

2つの作品の人気の理由が見えて来ました。

どちらも自分が描く有るべき姿と現実とのギャップを憂いでいる作品であり、現代ではそこに共感する人が多いということでしょう。

 

タラレバは分かりませんが、逃げ恥じは、家事の労働価値について問題提起している部分もありますので、単にイマドキ女子を描きたかっただけではないように思えます。

女性の社会進出が進む中、これを阻んでいる課題は家事・育児を理由に仕事を辞める又は休職せざるを得ず、キャリア構築が難しくなります。

わざわざ仕事を辞めてまでして、給与も対価も無いわけですから、やってられるか感は納得出来ます。

 

家事・育児は女性が専念して取り組む事。その考え方を変えていい方法をみつけなければなりませんね。

 

 

出典:日本の女性はなぜ「東京タラレバ娘」と「逃げ恥」が好きなのか

https://cakes.mu/posts/15495

 

 

blog始めました。

これから思う事をあれこれ書き綴っていこうと思う。

ライ麦畑でつかまえてのHoldenの様に生意気な事も率直に日々をこのblogに残していきたい。

 

写真は私の人生を180度変えた景色である。

映画「点の記」で有名となった剱岳である。

剣沢キャンプ場をベースに、長治郎沢と源次郎尾根から頂上へ詰めていったあの頃が懐かしい。

あれ以来私は山に恋い焦がれているようだ。

いつか、8000m峰マナスルに登る日が来ることを夢見て。

 

f:id:Holden-Kei:20170312003730j:image

 

f:id:Holden-Kei:20170312003640j:image